2019年4月
魚のとり方を伝える時期?
「まして、あなたがたの天の父は、求める者に良い物をくださるにちがいない。」 (マタイ7:11) 「病者の祈り」という詩をご存知ですか? 大きなことを成し遂げるために 力を与えてほしいと神に求めたのに 謙遜を学ぶように […]
祈りによってあなたが変わる
「この種のものは、祈りによらなければ決して追い出すことはできないのだ」(マルコ9:29) 聖書は真の問題解決者がイエスさまであることを教えています。ですからあなたにとって一番大事なことはイエスさまに働いていただくことで […]
よい記憶はあなたを生かす
「わたしは魂を注ぎ出し、思い起こす」(詩編42:5) 詩編42編を読むと、魂が渇ききっていることを知った詩人が、真剣に自らの魂のために、執り成しの祈りを捧げています。 「なぜうなだれるのか、わたしの魂よ なぜ呻くのか。 […]
何も起こらない信仰生活
「わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。わたしの父はその人を愛され、父とわたしとはその人のところに行き、一緒に住む。わたしを愛さない者は、わたしの言葉を守らない。 あなたがたが聞いている言葉はわたしのものではなく、わた […]
イエスさまの勝利宣言
「あなたがたには世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている。」(ヨハネ16:33) 「この世にあっては苦難がある」とイエスさまはおっしゃいました。 この言葉は、私たち日本人が使うところの「浮世の […]
イエスさまってどんな方?
「イエスは言われた。『わたしが命のパンである。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決して渇くことがない。』」 (ヨハネ6:35) ヨハネ福音書を読むと、「わたしは〜である」という表現が7回出 […]
恐れる必要などありません
「ヤコブよ、あなたを創造された主は/イスラエルよ、あなたを造られた主は/今、こう言われる。恐れるな、わたしはあなたを贖う。あなたはわたしのもの。わたしはあなたの名を呼ぶ。 水の中を通るときも、わたしはあなたと共にいる。大 […]