カンバーランド長老教会の始まり
「神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。御子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」(ヨハネ3:16)
昨日は、カンバーランド長老教会の誕生日でした。 19世紀に合衆国に信仰覚醒運動が起こりました。合衆国長老教会に所属するカンバーランド中会の諸教会はこの運動に積極的に参加しました。その結果、回心者が多く洗礼を授ける教職者不足が生じたのです。 当時も牧師になるためには正規の神学教育を受けることが必須でしたが、多くの人が受洗を待っている緊急性から、カンバーランド中会は、正規の教育を受けていないが教職者としてふさわしい者を牧師にする決断をしました。 実は当時、合衆国長老教会が採用する『ウェストミンスター信仰告白』には、「神は救われる者と滅びる者とを同時に定めておられる。人はその二重の意味における神の選びを決して拒否できない」という「二重予定」の教理がありました。 言わば、救いに定められている者は、何があっても信じるし、そうでない者は決して信じることはないと神によって「運命」づけられている。しかも十字架も「救いに選ばれた者たちのためだけ」に効力があるというのです。 こうした中、ヨハネ3章16節や「この方(イエス・キリスト)こそ、私たちの罪、いや、私たちの罪だけではなく、全世界の罪のための宥めの献げ物です。」(Ⅰヨハネ2:2)などの御言葉を学び、さらに信仰覚醒運動の中で人々が変えられていく姿を実際に目の当たりにした経験からも、二重予定の教理を受け入れることに困難を覚えました。 こうして1810年2月4日、カンバーランド長老教会が誕生したのです。私たちは「カンバーランド」という名前を見るたびに、伝道への熱きスピリットを持った教会の一員であることを心に覚えていたいのです。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1
昨日は、カンバーランド長老教会の誕生日でした。 19世紀に合衆国に信仰覚醒運動が起こりました。合衆国長老教会に所属するカンバーランド中会の諸教会はこの運動に積極的に参加しました。その結果、回心者が多く洗礼を授ける教職者不足が生じたのです。 当時も牧師になるためには正規の神学教育を受けることが必須でしたが、多くの人が受洗を待っている緊急性から、カンバーランド中会は、正規の教育を受けていないが教職者としてふさわしい者を牧師にする決断をしました。 実は当時、合衆国長老教会が採用する『ウェストミンスター信仰告白』には、「神は救われる者と滅びる者とを同時に定めておられる。人はその二重の意味における神の選びを決して拒否できない」という「二重予定」の教理がありました。 言わば、救いに定められている者は、何があっても信じるし、そうでない者は決して信じることはないと神によって「運命」づけられている。しかも十字架も「救いに選ばれた者たちのためだけ」に効力があるというのです。 こうした中、ヨハネ3章16節や「この方(イエス・キリスト)こそ、私たちの罪、いや、私たちの罪だけではなく、全世界の罪のための宥めの献げ物です。」(Ⅰヨハネ2:2)などの御言葉を学び、さらに信仰覚醒運動の中で人々が変えられていく姿を実際に目の当たりにした経験からも、二重予定の教理を受け入れることに困難を覚えました。 こうして1810年2月4日、カンバーランド長老教会が誕生したのです。私たちは「カンバーランド」という名前を見るたびに、伝道への熱きスピリットを持った教会の一員であることを心に覚えていたいのです。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1