主イエスの優しさに触れたパウロ
「だから、主にある者として大いに歓迎してください。そして、彼のような人々を敬いなさい」(フィリピ2:29) パウロは、大失敗をしたエパフロディトを優しい心をもって受け入れています。 ではどうしたら、私たちもパウロのよう […]
主の導きの流れに任せる
「心を尽くして主に信頼し/自分の分別には頼るな。どのような道を歩むときにも主を知れ。/主はあなたの道筋をまっすぐにしてくださる。」(箴言3:5−6) 星野富弘さんが小学生の頃、近くの渡良瀬川に、よく泳ぎに行ったそうです […]
「あきらめる」ことについて
「私はあなたと共にいて、あなたがどこへ行くにしてもあなたを守り、この土地に連れ戻す。私はあなたに約束したことを果たすまで、決してあなたを見捨てない。」(創世記28:15) 日々の生活の中で、辛い出来事に遭遇すると、〈こ […]
イエスさまが共におられる
「恐れるな。私はあなたと共にいる。」(イザヤ43:5) ある時、群衆がイエスさまの話を聴くために集まっていました。そこには、たくさんの子どもたちも一緒でした。そういうことが三日間も続いたのです。 ところが、ひとつの問 […]
心と考えを守る神の平和
「何事も思い煩ってはなりません。どんな場合にも、感謝を込めて祈りと願いを献げ、求めているものを神に打ち明けなさい。そうすれば、あらゆる人知を超えた神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスにあって守るでしょう。 […]
主イエスの勧める求め方
「ただ、神の国を求めなさい。そうすれば、これらのものは添えて与えられる。」 (ルカ12:31) 以前、こんなことがありました。旧園舎時代ですが、仕事を終えて牧師館に戻ろうとする途中、ブランコの前あたりに、お菓子のごみが […]
子どもの成長を求めて
「神に愛された子どもとして、神に倣う者となり…」(エフェソ5:1) 時々、自分が嫌でたまらなくなることがあります。他人との比較で自分の姿を見て、〈なんでこんな私なのだろう〉と落ち込むことがあります。でも、そんな時、十字 […]