花婿が共にいるので

2016年9月18日 松本雅弘牧師 エレミヤ書31章31~34節 マタイによる福音書9章14~17節 Ⅰ.断食をめぐっての躓き 今日の聖書箇所の出来事を、この福音書を書いたマタイは、「そのころ」という「時」を表わす言葉で […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
呪いから祝福へ

2016年9月11日夕礼拝 和田一郎伝道師 ハバクク書2章2~4節 ガラテヤの信徒への手紙3章10~14節 Ⅰ.はじめに 前回の箇所でパウロは、アブラハムの信仰を例にして、ガラテヤ地方にいる人々に、正しい信仰理解を説明し […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
和田一郎伝道師
続きを読む
聖書に学ぶ―歳をとることの意味

2016年9月11日 敬老感謝礼拝 松本雅弘牧師 詩編90編1~12節 コリントの信徒への手紙二 3章18節 Ⅰ.お誕生日カードを書きながら思うこと 高座教会の牧師の務めの1つに、教会員の皆さまにお誕生日カードを書くとい […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教敬老感謝礼拝
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
愛すること、愛されること

2016年9月11日 ファミリーチャペル 松本雅弘牧師 ルカによる福音書10章25~37節 Ⅰ.中川李枝子著、『子どもはみんな問題児。』 『ぐりとぐら』を描いた絵本作家の中川李枝子さんが子育ての本を書きました。『子どもは […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教ファミリーチャペル
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
恵み深い神の招き

2016年9月4日 松本雅弘牧師 ホセア書6章1~6節 マタイによる福音書9章9~13節 Ⅰ.かつて徴税人であった男マタイが書いた福音書 今日の聖書箇所には、かつて徴税人であったマタイが、どのようなところから贖い出されて […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
逆転の祝福

2016年8月28日夕礼拝 和田一郎伝道師 創世記12章1~7節 ガラテヤの信徒への手紙3章6~9節 Ⅰ.はじめに ガラテヤ書が書かれた当時は、キリスト教が生まれて20年という、まだ信仰理解や教理が未熟だった時期です。旧 […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
和田一郎伝道師
続きを読む
罪赦されて帰る―礼拝において経験する恵み

2016年8月21日 松本雅弘牧師 ホセア章11章2~9節 マタイによる福音書9章1~8節 Ⅰ.共観福音書が取り上げている出来事 マタイによる福音書9章1節に、「イエスは舟に乗って湖を渡り、自分の町に帰って来られた」とあ […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
霊なる神

2016年8月14日夕礼拝 和田一郎伝道師 エゼキエル書11章17~20節 ガラテヤの信徒への手紙3章1~5節 Ⅰ.物分かりの悪いガラテヤの人たち 1節で「物分かりの悪いガラテヤの人たち」と、実に厳しい言葉でパウロはガラ […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
和田一郎伝道師
続きを読む
受けいれること

2016年8月14日 ファミリーチャペル 松本雅弘牧師 詩編130編1~8節 マルコによる福音書10章13~16節 Ⅰ.「ありがとう」の一言の力 保護観察中の女子中学生がいました。彼女が学校の授業で高齢者施設の介護体験を […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教ファミリーチャペル
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む
キリストにある希望をもって

2016年8月7日 松本雅弘牧師 イザヤ書32章15~20節 マタイによる福音書8章28~34節 Ⅰ.主イエスに従う道 先の見えない状況の中でも、主が先だって舟に乗り、主が先だって歩んでくださる。この主の歩みに、弟子たち […]

説教集カテゴリー
主日共同の礼拝説教
説教集タグ
松本雅弘牧師
続きを読む