めざせ信仰のレジェンド
「自分に定められている競走を忍耐強く走り抜こうではありませんか。信仰の導き手であり、完成者であるイエスを見つめながら、走りましょう。」 (ヘブライ人への手紙12章1-2節)
スキージャンプの葛西紀明選手は52歳で現役を続けるレジェンド、偉大な選手です。ドイツでは「驚異」という言葉は「カサイ」にすべきと賞賛されるほどです。スポーツ選手が現役を続けるためには、トレーニングを継続する肉体と精神が求められます。葛西選手はその秘訣を「疲れない体」と「折れない心」といっていました。これは信仰生活と同じだと思いました。その秘訣は無理をしないトレーニングです。たとえば「10分のランニング」というのをマメにやる。たった10分ですが体の代謝をマメに上げることを意識します。ウォーキングでもいいから、とにかく代謝をよくしておくとことで疲れない体ができる。また体重コントロールが厳しくて辛いそうですが、試合が終わった日曜の夕方から、翌日の月曜日は何を食べても良い「ご褒美の日」にして「心が折れない」工夫をしているそうです。他にも、普段から背筋を伸ばして姿勢を良くして疲れないようにするなど、長続きするための心と体のトレーニングのコツを語っていました。 「ヘブライ人への手紙」では、信仰生活を競技に例えています。私たちが生きているこの世界は競争社会です。その中で信仰生活を守っていくには、それなりのコツが必要だと思います。この世の価値観では「獲得」していくことが大切で、それは地位や財産や名誉などでしょう。信仰の競走においてはそれらを「捨てる」ことを求められます。この世で必要なものが信仰においては妨げになるのです。「自分に定められている競走」とは他人との勝ち負けではなくて、自分を支配する「罪」との戦いであり、この世の誘惑との戦いです。その為のトレーニングは日々聖書の言葉に触れることですね。厳格に取り組むよりも、無理をせずに疲れないように、時には仲間同士で認めあって聖書の御言葉と繋がっていきましょう。イエスさまを見つめながら。
《祈り》主よ、私から地位や名誉にしがみつく心を引き離してください。お金への執着を遠ざけてください。この世の誘惑との戦いにおいて、疲れ果てることがないように、折れない心を養ってください。
牧師 和田一郎
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名 高座教会 www.koza-church.jp/
スキージャンプの葛西紀明選手は52歳で現役を続けるレジェンド、偉大な選手です。ドイツでは「驚異」という言葉は「カサイ」にすべきと賞賛されるほどです。スポーツ選手が現役を続けるためには、トレーニングを継続する肉体と精神が求められます。葛西選手はその秘訣を「疲れない体」と「折れない心」といっていました。これは信仰生活と同じだと思いました。その秘訣は無理をしないトレーニングです。たとえば「10分のランニング」というのをマメにやる。たった10分ですが体の代謝をマメに上げることを意識します。ウォーキングでもいいから、とにかく代謝をよくしておくとことで疲れない体ができる。また体重コントロールが厳しくて辛いそうですが、試合が終わった日曜の夕方から、翌日の月曜日は何を食べても良い「ご褒美の日」にして「心が折れない」工夫をしているそうです。他にも、普段から背筋を伸ばして姿勢を良くして疲れないようにするなど、長続きするための心と体のトレーニングのコツを語っていました。 「ヘブライ人への手紙」では、信仰生活を競技に例えています。私たちが生きているこの世界は競争社会です。その中で信仰生活を守っていくには、それなりのコツが必要だと思います。この世の価値観では「獲得」していくことが大切で、それは地位や財産や名誉などでしょう。信仰の競走においてはそれらを「捨てる」ことを求められます。この世で必要なものが信仰においては妨げになるのです。「自分に定められている競走」とは他人との勝ち負けではなくて、自分を支配する「罪」との戦いであり、この世の誘惑との戦いです。その為のトレーニングは日々聖書の言葉に触れることですね。厳格に取り組むよりも、無理をせずに疲れないように、時には仲間同士で認めあって聖書の御言葉と繋がっていきましょう。イエスさまを見つめながら。
《祈り》主よ、私から地位や名誉にしがみつく心を引き離してください。お金への執着を遠ざけてください。この世の誘惑との戦いにおいて、疲れ果てることがないように、折れない心を養ってください。
牧師 和田一郎
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名 高座教会 www.koza-church.jp/