2025年6月
“まねぶ” ことから始めよう
「それから、たらいに水を汲んで弟子たちの足を洗い、腰に巻いた手拭いで拭き始められた。シモン・ペトロのところに来られると、ペトロは、『主よ、あなたが私の足を洗ってくださるのですか』と言った。」 (ヨハネによる福音書13章5 […]
雨にも負けず 風にも負けず、地の塩となる
「喜びなさい。大いに喜びなさい。天には大きな報いがある。あなたがたより前の預言者たちも、同じように迫害されたのである。あなたがたは地の塩である。」 (マタイによる福音書5章12-13節) 「地の塩」のような生き方をする […]
パンの道のり(日本編)
「一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してそれを裂き、弟子たちに与えて言われた。『取りなさい。これは私の体である。』」 (マルコによる福音書14章22節) ヨーロッパで主食として広がったパンは、キリスト教 […]
パンの道のり (世界編)
「天の国は、パン種に似ている。女がこれを取って三サトンの小麦粉に混ぜると、やがて全体が膨らむ。」 (マタイによる福音書13章33節) 聖書にはパンの話がよく出てきます。パンの原料となる小麦を栽培して食べるようになったの […]
むずかしいことをやさしく
「イエスがこれらの言葉を語り終えられると、群衆はその教えに驚いた。彼らの律法学者のようにではなく、権威ある者のようにお教えになったからである。」 (マタイによる福音書7章28-29節) 作家、井上ひさしさん(1934- […]
何によって覚えられたいか
「そこで、ほかの弟子たちが、『私たちは主を見た』」と言うと、トマスは言った。『あの方の手に釘の跡を見、この指を釘跡に入れてみなければ、また、この手をその脇腹に入れなければ、私は決して信じない。』」 (ヨハネによる福音書2 […]
唱えるのと、お祈りをすることはおなじじゃない
「あなたがたの父は、願う前から、あなたがたに必要なものをご存じなのだ。」 (マタイによる福音書6章8節) 『赤毛のアン』のアン・シャーリーに、マリラは言いました。 「日曜学校はどうだったかい?」。するとアンは「あたし、 […]