お言葉どおり、成りますように

「私は主の仕え女です。お言葉どおり、この身になりますように」(ルカ1:38)
今日の聖句は、受胎告知の時のマリアの祈りです。これは「委ねる祈り」の最高の表現だと言われます。 マリアは天使ガブリエルのお告げを受けて戸惑い悩みます。当然のことでしょう。現実にそんなことが起こったとしたら、少し想像するだけでも分かるように、彼女の将来は大変なことになってしまうからです。ですからマリアは苦しんだのです。でも最終的に「私は主の仕え女です。お言葉どおり、この身になりますように」と委ねて祈っています。 この言葉を見ると、マリアは大切な2つのことを知っていたことが分かります。1つは「自分は神さまにとってどのような者であるか」ということ、もう1つは「神さまはどのようなお方なのか」ということです。一言で言えば「わたしは主の仕え女」ということです。  私たちは、自分の思い通りにいかない時に悩むことが多くあります。「こう成りたい。こうして欲しい」と、様々な願いを持ちますが、しかし冷静になって神さまがこの世の主であることを認め、しかもそのお方がなさることは、私にとっても最善のことなのだ、愛の御心からなされることなのだ、ということを深い信頼をもって受けとめていく時に初めて、「私は主の仕え女です。お言葉どおり、この身になりますように」という委ねる思いが私の中に不思議と与えられていくのではないでしょうか。  今、あなたが置かれている状況において、あなたの知恵や力ではどうしようもないほど、自らの無力さを経験されているかもしれません。でもそのような時、神さまというお方は、あなたを愛しておられ、あなたの益のために、全てのことを相働かせてくださるお方であることを信頼し、今の状況、これからの成り行きを、そのお方の御手に委ねてみてはいかがでしょうか。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/j3zkw1Rccd6Y1bSg6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1