試練を喜びに
「私のきょうだいたち、さまざまな試練に遭ったときは、この上ない喜びと思いなさい。 信仰が試されると忍耐が生まれることを、あなたがたは知っています」 (ヤコブの手紙1章2−3節)
宝石はそのままなら石ですが磨けば輝きます。 神さまは、人を宝石のように「高価で尊い」と言われました。そして、父親が子を育てるような眼差しで試練をお与えになります。苦労や痛みをとおして、人は人生を切りひらいていくための人格をつちかっていきます。人生の痛みに嘆くだけではなく、意味あるものとして学ぶことで、人は問題を解決していく知恵と力を身に着けていくのですね。それだけではなく、そのプロセスを通して自分の人生を見つめ直す機会を与えてくださることでしょう。試練そのものが問題ではなく。試練に振り回されることが問題です。試練の意味と神さまの御心を知っていれば、それは喜びとなり、力となるのです。 私たちは誰もがもっと輝くことができます。今日も大小の試練がありますが、それらを自分を砥ぐ石として用いていきましょう。
《祈り》試練に遭った時、私たちは戸惑います。原因と責任を追及してしまいます。しかし、私たちの知恵を越えて最善を与えてくださる神さまを、信頼できますように。
牧師 和田一郎
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1
宝石はそのままなら石ですが磨けば輝きます。 神さまは、人を宝石のように「高価で尊い」と言われました。そして、父親が子を育てるような眼差しで試練をお与えになります。苦労や痛みをとおして、人は人生を切りひらいていくための人格をつちかっていきます。人生の痛みに嘆くだけではなく、意味あるものとして学ぶことで、人は問題を解決していく知恵と力を身に着けていくのですね。それだけではなく、そのプロセスを通して自分の人生を見つめ直す機会を与えてくださることでしょう。試練そのものが問題ではなく。試練に振り回されることが問題です。試練の意味と神さまの御心を知っていれば、それは喜びとなり、力となるのです。 私たちは誰もがもっと輝くことができます。今日も大小の試練がありますが、それらを自分を砥ぐ石として用いていきましょう。
《祈り》試練に遭った時、私たちは戸惑います。原因と責任を追及してしまいます。しかし、私たちの知恵を越えて最善を与えてくださる神さまを、信頼できますように。
牧師 和田一郎
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1