儲かる秘訣

「イエスは座って、十二人を呼び寄せて言われた。『いちばん先になりたい者は、すべての人の後になり、すべての人に仕える者になりなさい。』」 (マルコによる福音書9章35節)
 ある男が言った。「つまるところ他人の利益、他人のためになるということを常に心にかけていれば必ず儲かるのです。」 明治時代、その人はヨーロッパに滞在した。「来客が来たら留守だと言って追い払うように」と女中に伝えていたのに、その女中は客を取り次いでしまった。男は女中を責めたが、その女中は顔を真っ赤にして言った。「私は嘘がつけないのです。」その真摯な姿を見て、逆に男の方が赤面してしまった・・・。 その女中はクリスチャンであったのだろう、彼はこの出来事をきっかけにイエス・キリストのことを知り、洗礼を受けることになった。現在のノリタケ、TOTO、日本ガイシ、大倉陶園などの経営グループの礎を築いた明治の人、森村市左衛門です。同じ社会貢献事業を支援していた盟友、渋沢栄一が病床を見舞った時に「渋沢さん、こうなってみると神の有難さが一層わかります、人間界のことすべては神のお陰ですよ」と言った。彼の経営理念は「すべての人に仕える者になりなさい」に徹したのでした。
《祈り》神さま、私は弟子たちが「誰が一番偉いのか」について激しく議論していた気持ちが分かります。私も人に認められたいからです。「あなたのお陰です」と言われたいのです。しかし、すべてのことは神さま、あなたのお陰です。そしてこの私を認めてくれるのも、あなただけです。
牧師 和田一郎
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/EkE9N8gDaJQ7ee2L9
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1